WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

概要説明

画像の拡大表示を簡単に実装できるプラグインEasy FancyBox。同一画像での拡大表示や拡大表示は別の画像を表示もできます。jqueryが導入されていれば簡単に使用できます。ドラゴンボール 作画 ミスのいち場面を拡大画像でご紹介。

縮小画像と拡大画像を同じものを使用する場合

WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

メディアファイルを選択する際にリンク先をメディアファイルにする

WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

縮小画像と拡大画像で別のファイルを使用する場合

WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

拡大表示を確認することでなぜこの画像を使ったかがわかります。ヒント「亀」

拡大表示用の画像をメディアにアップロード

こちらは拡大表示用なので挿入は行いません。画像のURLをコピーしておきましょう。

WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

リンク設定から拡大画像用のURLを設定することで縮小画像と拡大画像を変えることが出来ます

関連機能

  1. WordPress 重複タイトルの記事を一覧で表示、一括削除ができるプラグイン Delete Duplicate Posts

  2. WordPress Simply Staticプラグインを使用している際に code 429 Too Many Requestsが発生

  3. WordPress Google My Businessの最新情報を簡単に連携させるプラグイン Auto Publish for Google My Business

サイドバー

よく使うカスタマイズ

最近の記事

アニメの名言集

これでまだ、戦える!!

HUNTER×HUNTER
by ゴン=フリークス

Profile

PAGE TOP
Amazon プライム対象