WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

概要説明

画像の拡大表示を簡単に実装できるプラグインEasy FancyBox。同一画像での拡大表示や拡大表示は別の画像を表示もできます。jqueryが導入されていれば簡単に使用できます。ドラゴンボール 作画 ミスのいち場面を拡大画像でご紹介。

縮小画像と拡大画像を同じものを使用する場合

WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

メディアファイルを選択する際にリンク先をメディアファイルにする

WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

縮小画像と拡大画像で別のファイルを使用する場合

WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

拡大表示を確認することでなぜこの画像を使ったかがわかります。ヒント「亀」

拡大表示用の画像をメディアにアップロード

こちらは拡大表示用なので挿入は行いません。画像のURLをコピーしておきましょう。

WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

リンク設定から拡大画像用のURLを設定することで縮小画像と拡大画像を変えることが出来ます

関連機能

  1. WordPress 外部リンクのnofollowや別ブラウザ表示設定を表示の際に一括で変更できるプラグイン WP External Links

  2. WordPress 静的htmlをSimply Staticプラグインにて一括作成 & 静的htmlが存在すればキャッシュファイルとして使用する( .htaccessリダイレクト )

  3. WordPress 予約投稿の失敗を解決 Scheduled Post Trigger

サイドバー

よく使うカスタマイズ

最近の記事

アニメの名言集

ぶつからなきゃ
伝わらないことだってあるよ
例えば、自分がどれくらい
真剣なのか
とかね

ソードアート・オンライン
by ユウキ

Profile

PAGE TOP
Amazon プライム対象