functions.php処理内のデータをdebug.logに出力する

概要説明

開発環境であれば画面上にデバッグ情報を表示させても問題ないのですが本番環境しかない環境でデバッグ情報を確認したい時に便利なテクニックです。functions.phpに限らずerror_log()が実行可能な場所であればどこでも使用できます。

debug.log に任意のエラーログを保存させる ( 変数 )

functions.php
// データを確認したい場所に下記処理を追加
error_log( 'Chceck Log:  ' . $log_data );

debug.log に任意のエラーログを保存させる ( var_dump )

functions.php
// 配列やオブジェクトを確認したい場合
$log_data = 'not defined';
if ( isset($check_data) ) {
    if ( !empty($check_data) ) {
        ob_start();
        var_dump( $check_data );
        $log_data = ob_get_contents();
        ob_end_clean();
    }
}
error_log( 'Chceck Log:  ' . $log_data );

動作確認用コードサンプル

functions.php
// 配列データの出力確認用サンプル
$check_data = array('1' => 'メリオダス', '2' => 'ディアンヌ');

// オブジェクトデータの出力確認用サンプル
$check_data = new stdClass();
$check_data->property = 'ハーレクイン';

出力されるログ

[23-Feb-2024 08:21:32 UTC] Chceck Log: not defined

[23-Feb-2024 08:21:32 UTC] Chceck Log: array(2) {
[1]=>
string(15) “メリオダス”
[2]=>
string(15) “ディアンヌ”
}

[23-Feb-2024 08:36:51 UTC] Chceck Log: object(stdClass)#397 (1) {
[“property”]=>
string(4) “ハーレクイン”
}

関連機能

  1. ACFのバージョンアップ (6.2.7) によりhtmlがエスケープされるように変更。scriptタグなども非表示になってしまったので以前の内容を表示できるように対応

  2. WordPress 「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。」画面を解除する方法

  3. WordPress投稿ページにボタンを追加して任意の処理を実行させる

サイドバー

よく使うカスタマイズ

最近の記事

アニメの名言集

魔法は探し求めている時が
一番楽しいんだよ

葬送のフリーレン
by フリーレン

Profile

PAGE TOP
Amazon プライム対象