WordPress現在表示しているページのプログラムファイルを表示させるプラグイン Show Current Template

概要説明

ページの内容を変更する時やカスタマイズを行う際に該当ページのプログラムがどこにあるのかわからないという時に便利なプラグイン。管理バーに現在表示しているページのプログラムファイル名を表示してくれます。

WordPress現在表示しているページのプログラムファイルを表示させるプラグイン Show Current Template

インストールするだけで表示されるようになります。このページのプログラムファイルはどこだろうと探すのに時間がかかっている方にはオススメのプラグインです。

インクルードファイルの確認も可能

WordPress現在表示しているページのプログラムファイルを表示させるプラグイン Show Current Template

インクルードされているけどこのサイトではこの機能を使っていないなとういものが判断できればインクルードさせないようにすることでページの表示を高速化することが可能です。

Query Monitor – WordPress プラグイン でもプログラムファイルが確認できます

こちらは開発者用のデバッグツールなので多々機能があります。プログラムファイルだけがわかればよいという場合はShow Current Templateがオススメ。

関連機能

  1. WordPress 予約投稿の失敗を解決 Scheduled Post Trigger

  2. WordPressでのメモリ上限エラー対応 PHP Fatal error: Allowed memory size of xxx bytes exhausted

  3. WordPress 6.7 アップデートしたらWelcart プラグインの動作がおかしくなった

サイドバー

よく使うカスタマイズ

最近の記事

アニメの名言集

ファーストキスのような
強烈な行為と共に
海馬に記憶されたエピソードは
忘却しにくいのよ

STEINS;GATE
by 牧瀬紅莉栖

Profile

PAGE TOP
Amazon プライム対象