WordPress現在表示しているページのプログラムファイルを表示させるプラグイン Show Current Template

概要説明

ページの内容を変更する時やカスタマイズを行う際に該当ページのプログラムがどこにあるのかわからないという時に便利なプラグイン。管理バーに現在表示しているページのプログラムファイル名を表示してくれます。

WordPress現在表示しているページのプログラムファイルを表示させるプラグイン Show Current Template

インストールするだけで表示されるようになります。このページのプログラムファイルはどこだろうと探すのに時間がかかっている方にはオススメのプラグインです。

インクルードファイルの確認も可能

WordPress現在表示しているページのプログラムファイルを表示させるプラグイン Show Current Template

インクルードされているけどこのサイトではこの機能を使っていないなとういものが判断できればインクルードさせないようにすることでページの表示を高速化することが可能です。

Query Monitor – WordPress プラグイン でもプログラムファイルが確認できます

こちらは開発者用のデバッグツールなので多々機能があります。プログラムファイルだけがわかればよいという場合はShow Current Templateがオススメ。

関連機能

  1. WordPress PDFや配布ファイルのダウンロード数を確認できるようにするプラグイン Download Monitor

  2. WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

  3. ファイル名表示機能風エリアを追加「Enlighter – Customizable Syntax Highlighter」プラグイン

サイドバー

よく使うカスタマイズ

最近の記事

アニメの名言集

ここから始めましょう
イチから――いいえ、ゼロから!

Re:ゼロから始める異世界生活
by レム

Profile

PAGE TOP
Amazon プライム対象