管理画面の特定のメニューを非表示にする

概要説明

コメントや有料テーマに含まれる使用しないカスタム投稿など管理画面の不要なメニューを非表示にするカスタマイズ。

functions.php
/*----------------------------------------------------
 管理画面の特定のメニューを非表示にする
----------------------------------------------------*/
if ( !function_exists( 'remove_menus' ) ){
    function remove_menus () {
        remove_menu_page ('edit-comments.php'); // コメントメニュー
    }
    add_action('admin_menu', 'remove_menus');
}

メニュー指定項目一覧

ダッシュボード

index.php

投稿

edit.php

メディア

upload.php

固定ページ

edit.php?post_type=page

コメント

edit-comments.php

外観

themes.php

プラグイン

plugins.php

ユーザー

users.php

ツール

tools.php

設定

options-general.php

複数メニューを指定して非表示にする場合

functions.php
/*----------------------------------------------------
 管理画面の特定のメニューを非表示にする
----------------------------------------------------*/
if ( !function_exists( 'remove_menus' ) ){
    function remove_menus () {
        remove_menu_page ('edit-comments.php'); // コメントメニュー
        remove_menu_page ('tools.php'); // ツールメニュー
    }
    add_action('admin_menu', 'remove_menus');
}

プラグインで同様の対応を行うなら – User Admin Simplifier

User Admin Simplifier がユーザーごとに設定もできて便利です

WordPress Developer Resources

関連機能

  1. WordPressプラグインが英語表示になってしまった時に日本語にする方法 ( 日本語対応済みのプラグインの場合 )

  2. WordPress カテゴリーごとにテキスト色、背景色の設定が行えるように項目を追加する

  3. WordPress 固定ページの投稿画面に新規作成したテンプレートファイルを追加する

サイドバー

よく使うカスタマイズ

最近の記事

アニメの名言集

それで言い訳つくだろ!帰っちまえ!

機動戦士ガンダムUC
by リディ・マーセナス

Profile

PAGE TOP
Amazon プライム対象