WordPress 記事のpost_typeを簡単に変更できるプラグイン Post Type Switcher ( 投稿 から 固定ページに変更など )

概要説明

作成している記事データを途中で投稿データからカスタム投稿や固定ページに変更したいときに便利なプラグイン Post Type Switcher。一から記事を作成しなくても記事データを「移動」させることができるようになります

投稿から固定ページ、カスタム投稿まで記事データを簡単に移動ができます

インストールしたら編集画面でpost_typeが選択可能になります

WordPress 記事のpost_typeを簡単に変更できるプラグイン Post Type Switcher ( 投稿 から 固定ページに変更など )

移動させたいpost_typeを選択して更新を行うと記事データが移動されます

公開済みのページを移動させる場合はURLが変わってしまうのでリダイレクト設定などでリンク切れを起こさないようにしておきましょう

関連機能

  1. WordPress 管理画面投稿一覧にアイキャッチ画像を簡単に表示できるプラグイン Admin Columns

  2. WordPress Contact Form 7 禁止ワードと日本語判定によるスパム判定処理

  3. リビジョンの自動保存を停止、最大件数変更

サイドバー

よく使うカスタマイズ

最近の記事

アニメの名言集

一度なくした信用取り戻すのは
最初に信用作るより大変なんだ

闇金ウシジマくん
by 丑嶋馨

Profile

PAGE TOP
Amazon プライム対象