概要説明
記事のアイデアを書いておいたり、よく使うショートカットをまとめておいたり自由に使えるテキストフィールドを管理画面に追加するカスタマイズ。
functions.php
/*----------------------------------------------------
ダッシュボードにメモ用のウィジェットを追加
----------------------------------------------------*/
if ( !function_exists( 'add_dashboard_widget_memo' ) ){
// ウィジェットを追加
function add_dashboard_widget_memo() {
wp_add_dashboard_widget(
'dashboard_widget_memo',
'自由メモ',
'dashboard_widget_memo_callback'
);
}
add_action('wp_dashboard_setup', 'add_dashboard_widget_memo');
// 保存処理
function update_dashboard_widget_memo() {
if (isset($_POST['dashboard_widget_memo'])) {
update_user_meta(get_current_user_id(), 'dashboard_widget_memo', sanitize_textarea_field($_POST['dashboard_widget_memo']));
}
}
add_action('admin_init', 'update_dashboard_widget_memo');
// フォーム定義
function dashboard_widget_memo_callback() {
echo '<form method="post">';
echo '<textarea name="dashboard_widget_memo" style="width: 100%;">' . esc_textarea(get_user_meta(get_current_user_id(), 'dashboard_widget_memo', true)) . '</textarea>';
echo '<p><input type="submit" class="button button-primary" value="更新"></p>';
echo '</form>';
}
}
よく使うショートコードや次に何の記事を書こうかなど自由に使っています
ショートコード用のメモ欄、アイデア用のメモ欄など複数項目追加も可能です
データの保存場所 wp_usermeta テーブル
wp_usermeta テーブルの meta_key = “dashboard_widget_memo” で情報が保存されています。ユーザーごとに情報を保存しているのでログインアカウント毎にメモが残せる仕様です。



