管理画面ヘッダーメニューの「投稿を表示」クリック時に別タブにて表示できるようにする ( target=”_blank” )

概要説明

記事編集画面から記事ページを確認するときに別タブで記事ページを表示させるためのカスタマイズ。複数ページで編集画面を開くと更新中のデータを上書きしてしまう可能性があるため、別タブ表示させたあとは閉じるようにしましょう。

functions.php
/*----------------------------------------------------
 管理画面ヘッダーメニュー投稿を表示 target blank
----------------------------------------------------*/
if ( !function_exists( 'view_target_blnak_admin_bar' ) ){
    function view_target_blnak_admin_bar($wp_admin_bar) {
        $wp_admin_bar->add_node(
            array(
                'id' => 'view',
                'meta' => array(
                    'target' => '_blank'
                )
            ),
        );
    }
    add_action('admin_bar_menu', 'view_target_blnak_admin_bar', 100);
}

編集ページで別タブ表示されるか確認

管理画面ヘッダーメニューの「投稿を表示」クリック時に別タブにて表示できるようにする ( target=”_blank” )

編集画面から投稿確認ページにしてまた編集画面に移動してをしなくて良くなります

WordPress Developer Resources

関連機能

  1. WordPress パンくずリスト表示用のショートコード

  2. WordPress管理画面 各種投稿一覧の先頭にIDを表示させデフォルトをIDの降順で表示させるように設定する

  3. Smart Custom Fieldsの定義をfunctions.phpで行う

サイドバー

よく使うカスタマイズ

最近の記事

アニメの名言集

ぜーんぶひっくるめてのお前なんだ
いいんだそれで

バガボンド
by 沢庵宗彭

Profile

PAGE TOP
Amazon プライム対象