WordPressの記事を自動的にX(Twitter)に連携投稿できるプラグイン Autopost for X ( APIを使用した連携 )

概要説明

WordPressに記事を作成したらX(Twitter)にも自動的に連携して投稿を行ってくれるプラグイン。APIの設定など初期設定が少し時間がかかりますが一度設定しておくとXへの投稿作業が簡単に行えるようになります。自動投稿以外にも任意のタイミングでの投稿設定も行えるため連携させたい記事だけを選んでという対応も可能です

準備:X(Twitter)用のアカウントを作成

  1. Gmail 新規作成 twitter専用のgmailを作成
  2. 作成したgmailを使用してX(Twitter)アカウントを作成
  3. https://twitter.com/settings/language から言語を日本語に設定

現在使用しているアカウントを使いたい場合は上記対応は不要です。

Autopost for X プラグインを導入

Autopost for X Xに自動で投稿 ( 任意のタイミングでの投稿にも設定可能 )

英語ですがアカウントの設定手順や必要情報が表示されているのでアカウント対応前に事前にインストールを行います

Sign up for a X/Twitter developer account

APIにて連携できるようにXアカウントのdeveloper登録を行います

Sign up for Free Account から無料アカウントを作成

I am planning to add an auto-post feature on my WordPress website with the help of the Autopost for X, WordPress plugin. Whenever a new post will be published on the website, Autopost for X plugin will use the post data to curate and trigger a Post.

from : https://functions.fs-create.net/

上記の英文をテキストエリアに入力して、テキストエリアの下のチェックボックスはすべてチェック有りで登録ができました

API通信用のアクセスkeyを取得します

Projects & Apps の中の一番下のページを表示させ「Edit」から設定を行います

必要情報は「Autopost for X」プラグインのページから確認ができます

取得したkeyを設定し連携が成功すると上記のような表示になります

投稿記事、固定ページ、カスタム投稿に対応しています。

Enable Autopost by default when publishing content

こちらにチェックをいれると記事公開時に自動連携して投稿を行ってくれます

自動投稿ではない場合の投稿方法

投稿したい時に記事編集ページから任意のメッセージを設定して投稿が行えます

X(Twitter)投稿済みの記事は一覧画面で緑のマークになります

X(Twitter)投稿時にパーマリンクもつけてくれるのでカード設定も行っておきましょう

All in One SEO プラグインを導入している場合はX設定画面から簡単にカード設定ができます

正常に連携して投稿が行われているかを確認したら完了です

関連機能

  1. WordPress 拡大画像をポップアップで表示させるプラグイン Easy FancyBox

  2. WordPress 記事のpost_typeを簡単に変更できるプラグイン Post Type Switcher ( 投稿 から 固定ページに変更など )

  3. WordPress PDFや配布ファイルのダウンロード数を確認できるようにするプラグイン Download Monitor

サイドバー

よく使うカスタマイズ

最近の記事

アニメの名言集

正しい戦争なんてあるもんか

機動戦士ガンダムUC
by バナージ・リンクス

Profile

PAGE TOP
Amazon プライム対象